今回も真夏に。。。
本日もブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
さて 今日は水曜日ということで定休日を利用して なにやら福田会と呼ばれているようですが 取引先の上層部さんたちと仕事の話半分・プライベート半分というゴルフの場を借りた恒例のラウンドに行ってきました。
もちろん、ゴルフ場のソーシャルデイスタンスに加え、個々でも気を使いながらのラウンドとなりましたが それにも増してつらいのがこの暑さ

。 なんでいつもこの夏真っ盛りになってしまうんでしょうね?
お忙しい皆さんの都合を合わせると どうしても真冬と真夏となるのは致し方ない事かもなんですが。。。
仕事の立場関係を無しとして こちら側の要望がどこまでOKなのか?、また 個展「自社相談会)などの開催が厳しい中 お付き合いしてもらえる範囲などを確認させても頂きました。
年2回の開催ですが 今回のコロナ禍のもならず、その時その時で話題があるのも業界の変化が激しい事でもありますね。





。 伺ったのはTOTO 姫路ショウルーム 新商品の説明が主だったものですが ソーシャルデイスタンスされたショウルーム内へも 実物確認に。 
の報道が! 時に流れで起こりうる自然現象も、毎年の事ながら自然と共存していく難しさが増えてきたいるような。。。 技術の進歩により予想ができているにかかわらず 被害が大きくなっていることに 自然災害の規模が大きくなっている恐怖を覚えますね。 猛暑、秋の台風シーズンと今年もやってきます。
が。。。 現場が気になりますが、お昼ご飯を食べながら見ていたTVでは明日くらいでどうも梅雨明けか。。と言ってましたね。 7月末までって結構な期間だと思いますが ようやく夏本番ですね。



