本日は商談日。
本日もブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます。
さて、今日の日曜日は”商談日”と題して 朝から2軒伺ってきました。
まずは 網戸の取替から始まったお客様との商談! 先日、現調に伺わさせていただいたのですが、網戸数枚。。と思いきや ”ここもできます?、ここも。。。”と かなりのヶ所のアルミサッシの取替に進展?
結局 アルミサッシ工事以外も多数お問い合わせをいただき 本日の見積提出のお運びと。
最初に ”全体でいくらぐらい?”と不安な目をされてのご質問に まずは総額提示を! すぐに 周りの方々と目を合わされていらっしゃいましたが、おそらく ”意外と。。。。” の笑顔だったと思います。 その後 各項目をきっちりご説明させていただき 施工の方法 仕上がり具合の確認といつもの流れですが 最終的には 参考見積もりさせていただいていた事まで 追加依頼を頂きました。 確認しますと、概算をどなたかに聞かれていたそうで それに比べ弊社見積がかなり安価だったそうですね。
工事内容にもよることを十分にお話し、再度追加分も含め見積提出、その後ご契約というお約束をさせていただきました。
T家ご家族様 ありがとうございました。
その後は 床下改修のお話にもう一軒! こちらは お勧め商品をカタログでご紹介させていただき、施工以降のメンテナンスフリーの利点や施工時間の短縮性をご説明させていただき こちらも追加項目を拾い出し 後日伺わせていただきご契約をさせていただこうと思っております。
暑~い日曜日に、 いつもの熱~いトークで締めくくらせていただきました。



思い切ってSBに取替も話に出たものの 現在サブ浴室的な存在であることから 高額リフォームに踏み切れないそんな状態ですね。
でして 徐々に進行コースの範囲が決まってきているようで どうやら近くを通過しそうな雲行きですね。

上がっており 日中の車内は危険ゾーン化して お客様との商談後も しばし窓開け運転が必要ですね。 車内への危険物(破裂しそうなもの)は絶対に持ち込まないよう注意してくださいね。
に行ってまいりました。 かれこれ。。かなり前に話題となり すべての者の予定が合うとなるとやはりかなり難しいもので この真夏の開催日となってしまいましたね。
の音がしております。 今日も九州の一部では記録的な短時間の雨量を記録したようですが 黒い雲が近づいてきますと 気が抜けないそんな日々が続きますね。







