さすが。。。
今日は とあるお客様との会話をご紹介!
お電話で いろいろとご相談のお問い合わせを受け 現場調査のお約束をさせていただき 早速現場へ
。
ご相談内容は 玄関ホールの床がフアフアすることが一番のご相談内容でして 取り急ぎ調査を開始! 床下へ入る前に 指摘箇所を見てみると 確かに床板が沈みますが、これは 築年数がもたらす事でして 思った通り 階段から下りてきた場所や リビングへの入口付近という導線上の 普段一番歩かれる箇所!
お客様に 床構造をメモでお知らせし、根太位置を打診、そして その位置を踏んでいただいて、しっかりしていることを確認していただきました。
長年の感といえばイイのかどうか おそらくシロアリなどの被害も無い感覚を覚えましたので 部分的な床板の張替をし その上から 床材を重ね貼されてはどうかと提案! もちろん 施工時 床下調査をさせていただく条件付ですがね。
もちろん 古い床材を残すことを嫌がられる場合は別ですので お客様に 現在の新築の床は 基本 捨て貼+仕上げ床材貼となっている事をお伝えし 現状床材を捨て貼材と考えていただくようご説明させていただきました。
すると、
”よっしゃ!解った! それとな~。。。。”
その後、 玄関サッシ、カーポート、サイクルポート、物置、。。。。 などなど 次から次に ご相談依頼を頂き、 すべて 上記の様な感じでご説明、ご提案させていただいた次第で。。。
お客様も、
”福田はん! あんたは 何でもよ~知っとるなあ~。。。!” ”さすがや!” ”他にも 聞いたんやけど 調べてきます!や 考えてきます!ばっかりやったわ~!”
なんとも、うれしいお言葉じゃないですか!
わたしくし 曰く!
”〇〇さん! これが仕事なんで!{笑)” で、もう一つ ”概算ですが 〇〇円ほどかかると思いますが。。。。!”
”そうやろ! それくらいはかかるわな!” ”よっしゃ!............”
”ありがとうございます!”
後は ご想像の通りでして、 明日 色決めなどに再度うかがってきます。
営業マンとして うれしい一日となりました!


