予定していたよりは、ゆったりと。。。
仕事始めも間もなく、早くも週末となりましたが まだまだ 体がいつも通りといかないのは 私だけでなないのではないでしょうか?
世間では、また 3連休となってますものね! まあ、昔から 職人さんたちの間では 正月明けは、成人式明け(昔でいう15日ごろから)。。。って言ってましたもんね。
そんな 今日土曜日ですが 朝から タイトなスケジュールとなっておりました。
朝一から 介護保険適用の改修現場へと
。
手すりの取り付けが主となる現場でして、さっそく申請手続きに取り掛からせていただきますね。
続いては 来月着工予定の現場へ
。
こちらは 解体後に再度の採寸となるのですが ミリ単位は別として 大まかな配置などの詳細を打ち合わせていただきました。 数多くの打ち合わせにご協力いただきまして ありがとうございました。
と、まあ、ここまでで 午前中が終了。
午後からは ご依頼を受けました 小さいながらも新築の現場調査に
。
内容的には 複雑なものではないのですが 建ぺい率や容積率など 法規的な要素が関わっておりまして 休み明けに法務局への調査が必要となりました。ということで、現場調査は思いのほか短時間で完了し、その後の時間に余裕が。。。。
お陰様で 午前中の申請書や 図面変更などなどの作業も本日中に出来上がり 週明けの提出に余裕で。。。。
このように、”今年は 出来ることはその日中に!” をちょっと意識しておりまして。。。。 もちろん、ブログも
後でもその夜のうちに。。。 心掛けますね。



