8月の終わり。
本日もブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
今日で8月も終了。 今年も残り1/3です!
新年度に入り 5~8月と4か月があっという間に過ぎておりますが 模索していますシステム的な事も答えを出す、そんな時期ともなりました。 スムーズな受注に向けての取組み スムーズな現場進行。 全社員 そして協力業者さんすべてで今一度改善したく思っております。
リフォーム業を営む上で 現在の働くシステムに何を変化させ 何を加えればより無理のない運営ができていくのか? 考える時間は終わり 行動で模索する時期と変化したいですね。 すぐそこに迫った消費税増税なども行く手に大きな影響を持つことでありますし 受注~施工~引き渡しのサイクルに 一案加える事を選びたいと思っております。
さて そんな今日 大規模改修をさせていただいておりましたお客様宅へ 追加による残工事がまだ残っているのイですが、お約束の今月引き渡しを済ませてまいりました。
外覧の大きな変化はございませんが 屋内につきましては 多くのご要望を加味し 最新の機器に最新の導線感覚をとり入れ 好評なお言葉も得ております。
現在施工中 そして来月からまた着手させて頂く大きな現場も多くございます。 ありがとう! の言葉を求めて来月以降も頑張って参ります。 宜しくお願いいたします。



もあり、ひっそりとした事務所内となっておりました。 約束の現場立会など多くの予定を無事クリアした訳ですが、金額提示の現場でも多くのご了承を頂いております。 消費税増税まで1か月強となってまいりましたが お客様のお気持ちは如何なものかと察するに 落ち着かれている感覚は続いておりますね。


。



! 最速ワイパーも聞かない雨とはこんな雨と再確認させていただきましたが、 一つ気がついたのは 車のオートライトではこのような事態 点灯しないんだな~と。。 必ず自身でスイッチ操作しないといけないんですね。 ほんと点灯しないと危ないですよね。

もいっぱいかかせていただきました。
