進捗状況。
本日もブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます。
今日は少し新築現場へ
。
造作工事も、手間が必要な断熱材施工も終え、天井下地へとシフトしておりましたが フロアー貼後 収納内や各部屋の部材取り付け位置の確認および下地処置をすれば ボード貼へと進み、お部屋の雰囲気がが一変します。 仕様書に記載された内容にて これからの変貌が楽しみですね。
外装も着々と進行中で、破風・軒天・外壁。。と天候との調整はございますが 予定通り今月末には出来上がるかと思います。
その後 2.3の商談、打ち合わせ現場を確認し 夕刻には定例の工程会議を。 来週から着手予定の大規模改修現場の打ち合わせを中心に 各現場の完工時期 進行状況を確認しました。 長期間リフォームはお施主様の生活も大変ですので 着手時のケアも大切な業務ですね。
といいながら ご協力いつも感謝させていただいております。

モリ・リフォーム 10周年感謝祭





情報を耳にしますが 兵庫県の中部に位置するせいか なかなか耳情報と実際が合致していないようで 桜色風景はもう少し先になるんですかね。 明日から少し長い期間お天気に
マークが多くついているようで ファンの方はやきもきが続きそうですね。
の席としてくださいね。
ってぐらい温度が上がってました。すでに日差しは春以上の熱量を持っているのか 移動中は窓全開。。またエアコンも必要になってきましたね。






還暦祝い
を共にしました。 東京から長男も帰り 福田家の賑やかな晩餐となりましたね


