今年は やけに風が。
店長の福田です。本日もブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
雨、、そして風。 今年はいつもよりこの春先の強風が気になりますね。
先日来の春一番時の風もすごかったですが 先日、今日、、と 事務所前の”のぼり”が吹き飛ばされるくらいの強い風となっております。 足場現場は基より 各現場の部材などの飛散防止を十分に気をつけないといけませんね。
そんな強い風の中ですが 地元では幼児園の卒園式や高校の合格発表など新生活へのスタートが切られております。この寒さでサクラ
の開花も少し伸びるでしょうし ちょうど入学シーズンに合えば最高なんですがね。
さて、20日ということで弊社の月締日! 3月ということで 少しづつですが今年度の結果も見えてきており、各現場の終盤戦共々 社全体の終盤戦ともなっております。 ここ数年 新築に携わる件数も増えてきており、大型リフォームを中心に現場単価が上がっているのが実情ですが 現場数の増加も見逃せない実績で 毎年の個人ノートのページ数が 今年度はかなり増えております。
(本当にありがとうございます。) 今一度 地元中心の営業展開店としての基本を見つめなおし すぐそこにスタートします新年度の新しいページ作りに 再考を踏まえ集中してまとめていきますね。
また、パソコンとのにらめっこが。。。。




のスタートとなりましたが、今日 予想よりも降りが遅く 何とか予定現場も工事ができました。明日以降も
に参加させていただきました。 もう10年近く参加させていただいておりまして 顔見知りの方も多く 年一度のご挨拶をさせていただいております。
ってことでしたね。 ゴルフ場を貸しきっての大型コンペということで 順位こそ後日発表ですが 当然上位には顔出しできないそんなスコア提出となってしまいました。









。 追加となりました浴室のシステムバス商品選びと、ミニキッチンとなりますが 息子様たちのスペースに合わせた キッチンやトイレなどの商品も本格的に選ばせていただきました。





