とあるご縁で。
本日もブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます。
今日は、午後から新築のプレカットの打ち合わせを弊社事務所にて行わせていただきました。弊社の新築のベースは”WB工法”を採用しておるのですが プレカット時に加工を加えていただく項目も多々ございまして、入念な打ち合わせとさせていただきました。 今回の業者様は、施主様とのつながりで初めてお付き合いさせていただくのですが、非常に思い入れのある加工を心がけられており 1等1棟に一味加えられるそうで そのご相談もさせていただき、加味させていただくことと。。。
以前は 担当大工と最初から打ち合わせをしていたのですが ここ最近はプレカット加工が当たり前となり、初段階時点では担当営業と設計担当者でやらさせていただいております。 また、普段より WB工法の住宅をたくさんか加工されてるということで、ほんの少しの変更点で事進んで行きました。
次回の打ち合わせで ほぼ完了となりそうですね。
そして、夕刻には工程会議を開催。
今回 新しく入社予定のYさんにも来てもらい、弊社の実務進行や報告、打ち合わせの方法、タイミングを少し見てもらい説明させてもらいました。 他社で同様な業務を経験もされているようですので 新しい意見もぜひ加えていき、もっともっと進行性の良い会議としていかなくてはいけないですね。
今年は 慣例化している項目を今一度再検討! これも社内目標の一つとしていますので、タイミング毎の考案を徹底したいと思います。


話ばかりのような気もしますが 今日 現調にとすぐ北側に位置します市川町へといってきたのですが これがまた景色が違うんですよね。
業務に没頭し写真を取り損ねたのですが まだまだ周辺の田畑は十分な厚みある雪布団をかぶっているようで 本当に驚きました。(夕方のスタッフ情報ですが もう少し奥にある神河町では これまた、また違う景色となっているようですが。。。。






新築・大型リフォーム・外構と図面作成に時間を要する案件が多く またパース提案が必要なこともあり 事務所にこもる時間が増えていますね。 

鳴っていました。 特に娘さんともなると どこの家庭でも大変そうで 華やかな着物姿の写真をたくさん拝ませていただきました。
