やっと。。。
今日から やっと、高校時代の同級生宅の多種工事に取り掛かれることに。。。
(大変お待たせしました。)
まずは 表面の老朽化が目立っていますベランダの防水工事から取り掛からせていただいたのですが 今日は下地段階ということで、
併せて 外部階段の塗装下地処理も行わせていただきました。 ちょうど空気も乾燥し外装工事にはうってつけの季節ということで ご勘弁いただいております。
数日間、お天気がいいことを期待したいところですね。
さて 午後からは かなり昔工事させていただいたお客様から
連絡を頂き、カタログ持参で伺ってきました。ご依頼内容はトイレの改修。 お客様も ”アラウーノに取り換えたらいくらかかる?”って感じで すでに機器メーカーもご指定で、これはご説明するほどでも。。。と思っていたのですが いやはや 名前をご存じだけだったようで
じっくりと機器説明させていただきました。
最近は 除菌の便器とか汚れない便器などなど こういったご用命が多くなっている気がします。商品名ではなく 特徴を強く伝えるメーカーの意図がこんなところにも出ているのでしょうね。
まあ、わかりやすくていいところもあるのですが きっちり各種の特徴をお伝えできる知識は 各人持っていないと話にならないリフォーム業界となりましたね。 我がスタッフは大丈夫。。。ですよ!





事務所近隣では ご自宅の畑でたくさん作られてるようですが 最近少し野菜作り?に興味がありまして。。。 と、いうのも お客様との会話の中に1年中あるものの最大の話題と思っております。ある取引先で土壌改良の商品紹介を受け 試しに自宅(おばあちゃん宅)の小さいですが畑で実践中です。何か話題のひとネタにでもなればと思っておる次第で。。。
などの情報番組では紅葉
の話題が多くなってきており 秋ふかしを感じる季節となりましたね。今年はもみじ狩りにでも。。。って思っております。

