判断が。。。
今日の日曜日は、飲食店舗や美容院の改修工事となっておりまして 施工スタッフも休日出勤してくれました。 ほんと雨の中ご苦労様です!
その雨
ですが 実は午後から雨漏り依頼を聞いておりまして スタッフと屋根へ上がる段取りをしていたのですが 午前中の雨で 早々と延期という判断をし 他の営業職を段取りしたしたのですが。。。。 ちょうどやみ間になっていましたね。

明日も 雨予報で。。。この判断はどうだったのかと考えてしまいますが 安全第一ですので 後日きちっと調査させていただきます。
他にも、水漏れや排水の水溜りなどなど。。。 今日は水に縁ある一日となってしまいました。
明日も場所により荒れたお天気になるとか? 気を付けましょうね。
徐々にですが根付いてきていますね!
さて、今日は午後から 当社が加盟しております WB工法 の勉強会に行ってきました。
(写真では 開催前のため空席が目立ちますが時間には満員となりましたので・・・
)
この4月より 省エネ基準の見直しがあり 通気工法を用いるWB工法においては大変厳しい状況下 住宅型式性能の認定を取得され(等級4) その報告と、対応方法の勉強会として本日開催の運びと。。。。
聞いていますと まだまだ 難しい問題も多々あるようで やはり国が進める 外皮の計算が必要となる部分も多くあるようですね。
判断的には リフォーム業にウエートを置くわが社では 外皮計算などは外部に委託したほうが経費の面などなどいいように判断しました。
ほんと、すべてにおいてもう少し解り易くしてほしいのが 今日集まった方々のご意見だと思いましたね。
ひどくなっているようですね!
昨夜、あるお客様からご相談のお電話
が。。。。。
以前からあった雨漏りがひどくなっているようで、本腰を入れて改修を再検討しておられるようです。 さっそく今日立ち寄らせていただいたのですが、天井仕上げ材が黒く変色していまして 相当な量が室内に入り込んでいるようですね。。。。
1~2年前に相談を受け 簡易修理をさせていただいたのですが 根本的な改修をしなければ治らないと判断し お客さんのご指示待ちとなっていたのですが なかなか踏ん切りがつかなかったご様子で。。。
結果、後日 屋根屋と一緒に伺うこととなりました。
そして 同じようなお話はあるもので また、同様のお客様が来場いただきました。
こちらも,近々に現調に伺ってきます!
と、言いますように 梅雨や台風シーズンにご依頼の多い案件が この4月に。。。。。
やはり今年の春はちょっとおかしいですよね!
社員教育論。。。?
今朝も突然の強雨!
。。。。 通学途中の学生さんはほんと気の毒なほどの雨量でした。。。。 不安定なお天気が続きますね~

今日も 予定しておりました外仕事は延期となりました。。。。 明日も突然の雷雨や雹に注意を‼とのこと困っちゃいますね!
そんな今夜は 同業仲間さんとの集まりで、
おいしい料理を食べながらの意見交換! 今回の話の流れは、社員に対しての教育論? 各々が信念を持ちつつも 悩みが一番多いポイントの一つになっており たくさんの意見を聞かせてもらいました。 社員数の違いはあれど、何か基本となるものを感じてきました次第で。。。

そして、新しい展開に向け 着々と準備されてる様子で こちらでも刺激をいただいてきましたね。
まずは投票に!
今日は 選挙の投票日!
ということで、国民の義務を早々に済ませ、お約束していますお客様宅へと
向かったのですが 午前中込み入ったスケジュールとしていたため ちょっとばかしてんばってしまいました。
まずは ご相談を受けております浴室+洗面脱衣室のリフォーム工事! 間取りを広げ広々プランをご希望なのですが いろいろと障害があり少し時間をかけての進行となっております。 そして、
仏壇スペースを新設してほしいとの、新たなご希望もございまして 工事も急がれており 大至急の段取りが必要となりました。その後も、
工事中の現場周りや 完工の確認と請求書の提出などなど あっというまに一日が過ぎてしまいました。。。。。
まだまだ 事務仕事をはじめたくさんのやりたいことがあるのですが 今週も今後の営業面での大切なスケジュールも詰まっており 効率の良い仕事運びを心掛けたいものですね。





の週末土曜日となりました。














コンペ! 毎年2回ほど春秋に開催しておりますが 今回は忙しい季節ということもあり少し少なめの参加となってしまいました。
