2018年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

コメント

営業・施工両面で。

 

店長の福田です。本日もブログをお読みいただき誠にありがとうございます。

11月も終盤、ちょっと見積もり案件の帰りに現場へ行くと、

きれいに整頓された現場内で 室内の下地ボード貼が進んでおりました。 天井高も予定通り高く取れそうで 広い空間となりそうですね。 主に、帰省時の寝室となると聞いておりますが、簡素化の中にも 癒し空間として頂きたいですね。

さて、そんな月末を迎えようとしておりますが、本日 通例の工程会議後 月一のスタッフ勉強会を開催させていただきました。

今回のテーマは ”換気扇と照明” 取引先のK電工 北川氏にお願いし P社の若手担当スタッフさんが熱弁をふるってくれました。

換気扇については 普段、6畳間だとこれ! 8畳間だと。。。と何気なしに商品選定をしておりますが 最近の空間の多様化により より換気量の確認並びに吸排気の方向性を重視しないといけないことを再認識することとなり 新築では、次第に主流化してきています熱交換器の深い内容まで教えてもらいました。 まだまだ知識不足で 熱交換部に紙が使用されていることは初耳でした。。。。考えてる顔 また コスト的な事にも数字化した情報をいただき お客様への提案時にも大きな力添え頂きました。

そして 照明。  実はなかなか奥が深いもので 電球色と昼白色、そして いいとこどりの温白色。また 畳数表示のないDLなどの設置個数の目安になる数値を覚えることができましたね。冷や汗 (顔)  ついつい、頼んでしまえば。。。となりがちですが 最低限の知識は会話の中でも必要ですし ”間接照明” と一括りにしていた件でも ”建築化照明”という 造作とあかりによる豊かな空間表情を生み出す魅力の部分 そしてその中の コーブ照明 コーニス照明 が良く使用されているなどなど たくさんの情報もいただきました。

短時間ゆえに こちらより先に教えていただきたい項目をお伝えしていたのですが さすがに内容の濃い勉強会として頂きました。営業サイドの提案 そして施工サイドの知識ある取付と さらなるレベルアップに繋がる講義ありがとうございました。

今年は これでメーカーさんなどによる勉強会は終了ですが 年明け最初の取組みもすでに決定しておりますように、来年もまた、1段階、2段階と多様にステップアップしていく思いです。今後とも宜しくお願いいたします。

 

 

ページトップへ